自由な職場の雰囲気
開放感のある食堂やデザイン性の高いミーティングスペース、フリーアドレスのデスクなど、職員がイキイキと働くことのできる空間を用意しています。
-
開放感のある食堂(我孫子地区本館)
食堂はワンフロアでつながっており開放的。
他部門の職員との交流の場にもなっています。
-
フリーアドレスのデスク
日によって働く席を変えられたり、
スタンディングで作業をできたりなど、自由な働き方が可能です。
-
白を基調にしたオフィス空間
(横須賀地区新本館)
白を基調にした清潔感のある環境で、
気持ちよく働くことができます。
-
自由に使えるミーティングスペース
(横須賀地区新本館)
執務ブース外にもミーティングスペースを完備。
大テーブルや長椅子など、さまざまな設備を利用できます。
-
作業に集中しやすいブース設計
作業スペースが個別に仕切られているため、
周囲を気にすることなく集中して作業することができます。
社内ネットワークの構築
当所では、任意参加のサークル活動やイベントなど、職員同士の交流の機会が多くあります。業務の合間の心身のリフレッシュや、他部署の職員とのネットワークを広げることを目的に、多くの職員が参加しています。
-
クリスマスコンサート
クリスマスには地区ごとにコンサートが開催され、多くの役職員が参加します。
バンドを組んで演奏を発表する職員も。
-
スポーツで交流
グラウンドでは、休憩時間や終業後に多くの職員がスポーツで汗を流します。
部門の垣根を超えた交流の場です。
-
部活動でリフレッシュ
研究所内には複数の部活動があり、同じ趣味を持った仲間が集います。
写真はボルダリング部の活動風景です。(ボルダリングジムは外部の施設です)
-
職員主催のイベント
職員が主催するイベントが定期的に開催されています。
写真は「いけばなラボ」の様子です。
-
家族交流行事
家族が参加できるイベントも開催。写真はみかん狩りの様子で、
子どもも大人も楽しめる1日になりました。
フォロー体制の充実
新人研修等の階層別研修、電力設備見学研修等の外部機関での研修などを実施。研究倫理に関する研修や業務を安全かつ適切に遂行するための講習会なども行っています。また、新入職員に個別の先輩社員がつき、職場への適応支援や業務のサポート・アドバイスなどを行うメンター制度も取り入れ、フォロー体制を整備しています。
-
2022年の新人研修
先輩研究者から、これからの研究職・事務職に求められること、ネットワーク構築の重要性、”ワクワクする研究をやっていく”ことの大切さ等について自身の経験を踏まえた話がなされ、受講者は熱心に耳を傾けていました。
-
電力設備見学研修
階層別研修の一環として若手職員を対象に実施される、電力設備見学研修の様子です。
電力会社のご協力のもと発電所や変電所などを見学することで、電中研職員としての自覚と使命感を深めることを目的としています。
-
各種講習会
写真は、放射線業務従事者および核燃料取扱業務従事者向けに実施される講習の様子です。
法令で義務付けられている講習をはじめ、安全に業務に従事できるよう、必要に応じて様々な講習を実施しています。