募集要項
-
募集職種と応募資格
- 採用研究分野
-
電気、土木・建築、機械、化学、生物、原子力工学、環境科学、情報・通信、社会・経済等の研究分野。
- 採用人数
-
15〜20名程度
- 採用学科
-
不問
(専攻分野が募集研究分野と関連していること) - 応募資格
-
修士課程修了以上で、採用時に修了見込みの方
※募集研究分野により、既卒者も応募可能です。 - 応募方法
-
自由応募
採用実績
- 最近5年間の採用実績校
-
茨城大学 立命館大学 明治大学 名古屋大学 北海道大学 豊橋技術科学大学 東北大学 東京理科大学 東京都市大学 東京大学 東京工業大学 電気通信大学 中央大学 筑波大学 大阪大学 早稲田大学 千葉大学 神戸大学 新潟大学 首都大学東京 山梨大学 広島大学 慶應義塾大学 九州大学 九州工業大学 金沢大学 京都大学 京都工芸繊維大学 岐阜大学 横浜市立大学 横浜国立大学 University of Durham, University of Cambridge, University of Oxford, University of Waterloo ISAE-ENSMA
※2016年度以降実績 - 最近5年間の採用人数
-
- 2016年度 12名
- 2017年度 17名
- 2018年度 30名
- 2019年度 25名
- 2020年度 31名
- 給与
-
【博士了】研究系/事務系:294,200円
【修士了】研究系:240,000円 事務系:234,000円
【大学卒】事務系:210,000円
(2021年4月 初任給支給実績)
※前職がある場合は、経験・能力を考慮し当研究所規定により決定します。 - 諸手当
-
時間外手当、扶養手当、通勤交通費等
- 昇給・賞与
-
- 昇給 年1回(4月)
- 賞与 年2回(6月、12月)
- 人事処遇
-
各人の業績(成果・行動)を基準とした、職務等級制度によって処遇されます。
- 勤務地
-
東京都千代田区、東京都狛江市、千葉県我孫子市、神奈川県横須賀市等
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
[コアタイム] 11:00~15:00
[標準労働時間] 7時間40分/1日
[休憩時間] 12:00~13:00
※試用期間3か月間は8:40~17:20の固定勤務となります。 - 休日・休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(11月7日)、夏季、年末年始、年次有給休暇(年20日、半日休暇制度あり)、結婚・忌服などの特別休暇、育児・介護休職制度あり
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
-
制度:カフェテリアプラン、共済会制度、財形貯蓄制度、住宅貸付金、文化体育会ほか
施設:独身寮、家族住宅、総合グラウンドほか - 研修制度
-
新入職員研修、階層別研修ほか各人の自己啓発意欲を大事にし、語学習得や通信教育などへの援助、各種講習会やセミナーへの参加等
-
募集職種と応募資格
- 職務内容
-
企画、秘書、総務、人事、広報、経理、法務、研究管理、国際業務、ITシステム、知的財産管理、調達
- 採用人数
-
若干名
- 採用学科
-
不問
- 応募資格
-
大学卒以上で、採用時に卒業見込みの方
※既卒者も応募可能です。 - 応募方法
-
自由応募
採用実績
- 最近5年間の採用実績校
-
立教大学 東京大学 東京工業大学 筑波大学 大阪大学 早稲田大学 神戸大学 秋田大学 慶應義塾大学 関西大学 関西学院大学 横浜国立大学 New England College
※2016年4月以降採用実績 - 最近5年間の採用人数
-
- 2016年度 3名
- 2017年度 5名
- 2018年度 4名
- 2019年度 5名
- 2020年度 5名
- 給与
-
【博士了】研究系/事務系:294,200円
【修士了】研究系:240,000円 事務系:234,000円
【大学卒】事務系:210,000円
(2021年4月 初任給支給実績)
※前職がある場合は、経験・能力を考慮し当研究所規定により決定します。 - 諸手当
-
時間外手当、扶養手当、通勤交通費等
- 昇給・賞与
-
- 昇給 年1回(4月)
- 賞与 年2回(6月、12月)
- 人事処遇
-
各人の業績(成果・行動)を基準とした、職務等級制度によって処遇されます。
- 勤務地
-
東京都千代田区、東京都狛江市、千葉県我孫子市、神奈川県横須賀市等
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
[コアタイム] 11:00~15:00
[標準労働時間] 7時間40分/1日
[休憩時間] 12:00~13:00
※試用期間3か月間は8:40~17:20の固定勤務となります。 - 休日・休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(11月7日)、夏季、年末年始、年次有給休暇(年20日、半日休暇制度あり)、結婚・忌服などの特別休暇、育児・介護休職制度あり
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
-
制度:カフェテリアプラン、共済会制度、財形貯蓄制度、住宅貸付金、文化体育会ほか
施設:独身寮、家族住宅、総合グラウンドほか - 研修制度
-
新入職員研修、階層別研修ほか各人の自己啓発意欲を大事にし、語学習得や通信教育などへの援助、各種講習会やセミナーへの参加等